bridge・放課後等デイサービス障害児相談支援事業
放課後等デイサービス
障害児相談支援事業
  • bridgeについて
  • 活動日記
  • 放課後等デイサービスとは
  • 利用の流れ
  • Q&A
  • アクセス
  • お問合せ
bridge・放課後等デイサービス障害児相談支援事業
放課後等デイサービス
障害児相談支援事業
  • bridgeについて
  • 活動日記
  • 放課後等デイサービスとは
  • 利用の流れ
  • Q&A
  • アクセス
  • お問合せ

活動日記

HOME > 放課後等デイサービス

2024年4/3~4/5までのbridge

4/3(水)~4/5(金)のプログラムは・お出かけ(スポーツセンター)・昼食クッキング・クッキング(いちごパフェ)・買い物でした。 昼食クッキングのメニューは・3水/オムライスとコンソメスープ・4木/焼きそばとおにぎり・ […]
2024年4月5日

2024年4/1、4/2のbridge

4/1(月)、2(火)のプログラムは・お出かけ(1月/公園 2火/お花見)・昼食クッキング(1月/豚丼と玉子スープ 2火/お弁当)でした。 お花見は近所の高野川へ行ったのですが、まだ桜が全然咲いてなくて残念でした(子ども […]
2024年4月3日

2024年3/28、3/29のbridge

3/28(木)、29(金)のプログラムは・避難訓練(市民防災センター)・お出かけ(スポーツセンター)・昼食クッキング(28木/カレーとコールスロー 29金/焼うどんとわかめスープ)でした。 3/29(金)が今年度の営業最 […]
2024年4月1日

2024年3/21~3/27までのbridge

3/21(木)~3/27(水)の期間のプログラムは・お出かけ(スポーツセンター、子どもの楽園)・おやつパーティー・買い物・昼食クッキングでした。27(水)お花見の予定でしたが、近隣に桜が全く咲いていなかったので子どもの楽 […]
2024年3月28日

「一般社団法人楽只まのあ」で講師をさせていただきました

2024年3月25日に一般社団法人楽只まのあで職員向け研修の講師を務めさせていただきました。「京都市のデータから見る放課後等デイサービスと障害児相談支援の今後」をテーマに60分ほどお話させてもらいました。 bridgeで […]
2024年3月27日

2024年3/14~3/20までのbridge

3/14(木)~3/20(水)の期間のプログラムは・買い物・工作(ストロー鉄砲)・クッキング(オレオケーキ)・昼食クッキング(ウインナーカレーとサラダ)でした。 この期間はフリーデイがありませんでした。週末は暖かかったで […]
2024年3月21日

2024年3/7~3/13までのbridge

3/7(木)~3/13(水)の期間のプログラムは・工作(タンバリン)・クッキング(8金/みたらしもち 13水/きなこ棒)・買い物でした。 この期間はフリーデイがありませんでしたが、あき時間で公園に行きました。
2024年3月15日

2024年2/29~3/6までのbridge

2/29(木)~3/6(水)の期間のプログラムは・クッキング(29木/ーターアンダギー 5火/ココアシュガートースト)・買い物でした。 この期間のフリーデイは月曜日でした。室内で宿題やゲームをして過ごしています。
2024年3月7日

2024年2/22~2/28までのbridge

2/22(木)~2/28(水)の期間のプログラムは・昼食クッキング(ポークチャップとポテトサラダ)・買い物・工作(トントン相撲)でした。 この期間のフリーデイは木曜と水曜でした。先週と違い、寒い日が続きましたが公園で遊ん […]
2024年2月29日

2024年2/15~2/21までのbridge

2/15(木)~2/21(水)の期間のプログラムは・買い物・クッキング(いも餅)・工作(15木/紙皿まわし 21水/紙皿UFO)でした。 この期間のフリーデイは金曜日、天気が良かったので公園で遊んでいます。19(月)以降 […]
2024年2月22日

投稿のページ送り

< 1 … 5 6 7 … 34 >
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 3月    

最近の投稿

  • 2025年2/27~3/5までのbridge
  • 2025年2/20~2/26までのbridge
  • 2025年2/13~2/19までのbridge
  • 2025年2/6~2/12までのbridge
  • 2025年1/30~2/5までのbridge

ページトップへ

bridgeブリッジ

放課後等デイサービス
指定障害児相談支援事業所

〒606-8184京都市左京区一乗寺払殿町6番地
Tel.075-708-3760 / FAX.075-708-3761

  • bridgeについて
  • 活動日記
  • 放課後等デイサービスとは
  • 利用の流れ
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • bridge支援プログラム
  • 自己評価表
  • 保護者向け自己評価表

Copyright © 2025 bridge All Rights Reserved.

  • bridgeについて
  • 活動日記
  • 放課後等デイサービスとは
  • 利用の流れ
  • Q&A
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • bridge支援プログラム
  • 自己評価表
  • 自己評価表(保護者向け)

bridgeブリッジ

放課後等デイサービス
指定障害児相談支援事業所

〒606-8184京都市左京区一乗寺払殿町6番地
Tel.075-708-3760 / FAX.075-708-3761

Copyright © 2025 bridge All Rights Reserved.